商品名: | セブンカフェ(ブラック・ドリップ) |
---|---|
ジャンル: | コンビニコーヒー |
値段: | 100円 |
ブランド: | セブンイレブン |
「ザ・コンビニ飯」の評価: | 95点 |
「セブンカフェ(ブラック・ドリップ)」食レポ
コンビニコーヒーをユーザーの生活に浸透させた最高傑作。
HOT/ICE問わず最高に旨い。
深煎り豆だからコクが深く、ミルクとの相性も抜群。
砂糖を入れると酸味が際立ってもったいないので、芯から美味しく味わいたいなら、ブラック(かミルクのみ)に慣れよう。
セブンは菓子パンのクオリティも高いので、朝食をコンビニで買うユーザーには「セブンカフェ × 菓子パン」の組み合わせが至高。
いつもお世話になってます。
HOTのレポート
「キリマンジャロブレンド」なるものもあるが、とりあえずここでは「ドリップ」について紹介。
口に入れた瞬間からガツンと来るコク。
たまに喫茶店とかで出る水のように薄いコーヒーとは違い、ローストの香ばしさが口の中いっぱいに広がる。
その割にはローソンコーヒーのような渋みは残らず、後味はかなりスッキリしている。
という魔法のような味。
そりゃ人気にもなるわけだ。
大概のドリップは冷めたら酸味が増すが、セブンに関しては冷めも酸味がほぼ無い。
好みもあると思うが、コンビニコーヒーの覇権は間違いなくセブンが握っているので、まだコンビニコーヒーを飲んだことが無いという“人生の半分を損してる人”は、是非セブンでその半分を取り返してほしい。
ICEのレポート
ローソンはHOTとICEでえらく味が違うが、セブンに関しては非常に良く似ている、と感じる。
HOT同様のしっかりとした苦み、コク。
しかし雑味が無くスッキリしている。
また、酸味がほぼゼロなのも嬉しい。
さすがに砂糖やシロップを入れてしまうと、せっかくの苦みやコクが消えて、舌が酸味だけを感知してしまう事になるのでオススメしない。
そういう飲み方をするならシロップを大量に入れるか、乳飲料の棚にある「カフェラテ」とかを選ぼう。
「セブンカフェ(ブラック・ドリップ)」と相性の良い(または一緒に食べたい)商品
別にどこのブランドのメロンパンでも良いのだが、砂糖の甘みがしっかりあるのでブラック珈琲との相性が抜群。朝食に良い。
こちらもおやつタイムにどうぞ。
コメントを残す